山口さん

  1. トップ
  2. お買い物
  3. ライフ
  4. 古民家カフェ風の癒し空間!暮らしに彩りを添える一輪の魔法 岩国市「flower&green kutti 」

古民家カフェ風の癒し空間!暮らしに彩りを添える一輪の魔法 岩国市「flower&green kutti 」

  • お買い物
  • ライフ

今年の夏も暑い日が続きますね。熱中症の危険もあるので、外出は難しい時間も多く、室内で過ごす時間が増えている方も多いのではないでしょうか。
そんな時でも、お花が一輪あるだけで、部屋がパッと明るくなり、心地よい空間になりますよね。
今回は、お花のある暮らしに寄り添ってくれる、素敵な古民家のお花屋さんをご紹介します。

【写真はこちら】思わず飾りたくなるお花たち!

 

古民家の雰囲気を活かしたおしゃれな花屋さん

ご紹介するのは、岩国市周東町にあるお花屋さん「flower&green kutti」(山口県岩国市周東町下久原1277)。
古民家を利用したこの店舗は、まるでカフェのように居心地の良い空間で、柔らかな光が広がります。

店内には、生花や観葉植物、ドライフラワーやプリザーブドフラワーなど様々な植物たちが並びます。

色とりどりの切花たち。県内産のお花たちを多く取り扱っているのだそう。
どれも瑞々しく、花の種類も色も様々で、目移りしちゃいます。

贈り物にぴったりな胡蝶蘭など、鉢植えもあります。

サボテンや観葉植物、多肉植物も取り揃えています。
器まで可愛くて、このまま飾るだけでお部屋がグッと素敵になりそう!

古民家の特性を活かした店内は、テーブルや棚に植物を配置することで、実際に自宅に飾ったときのイメージがしやすいように工夫されています。

 

色鮮やかなドライフラワーやプリザーブドフラワーも

こちらはドライフラワー。

ドライフラワーは店主の秋山さんが作っているんだそう。
色がとても鮮やかに残っていて驚きでした。さらに、アレンジメントのセンスも抜群!

プリザーブドフラワーも、さまざまなものがディスプレイされています。
その中でも、こちらのプリザーブドフラワーは製作からアレンジメントまで秋山さんが手掛けています。

その瑞々しい仕上がりと美しい色合いは、生花にしか見えないほどのクオリティ。
今は8月ということもあり、お盆に合わせて御供え用のアレンジメントが販売されていました。

こんなに美しいお花でお盆を迎えられたら、きっとご先祖さまも喜んでくれますね。

店内のディスプレイを見るだけで秋山さんのセンスの良さが伝わってきます。
そんな秋山さんの生花のアレンジメントは、お客様にとても好評なんです!
誕生日や記念日などの贈り物に毎年アレンジメントを注文される常連のお客様も多いのだそう。

ギフトに添えるセンスの良い小物たち

また、お花だけでなく、花瓶や食器といった小物も取り扱っています。

贈り物としてお花を購入されるお客様も多いので、お花と一緒に形の残る食器などを一緒にギフトにされる方も多いのだとか。

ネコちゃんやフラミンゴの花瓶も!可愛い〜♪

夢を形にした「flower&green kutti」

「flower&green kutti」がオープンしたのは、今から11年前のこと。
秋山さんは長年花屋で働く中で「いつか自分のお店を持ちたい」という夢を抱いていました。
そんな中、現在の店舗になる場所が空き店舗になっていることを知り、念願だった自分のお店をオープンすることになりました。
現在に至るまで多くの人に愛される花屋として親しまれています。

お花のある暮らしを始めてみませんか?

「flower&green kutti」では、不定期でお花のワークショップも開催しています。
これまでに、寄せ植えやスワッグ、リース、薬瓶でのアレンジメントなど、季節に合わせて多彩なワークショップが開かれています。

特別な記念日だけでなく、なんでもない日にもお花を贈ってみてはいかがでしょうか。
大切な人へ、自分へ。お花を添えることで、日常が少しだけ豊かで素敵なものになるはずです。

ぜひ「flower&green kutti」を訪れて、お気に入りのお花を見つけてみてくださいね。

関連タグ

この記事をみんなに広めてみる

  • アイコン:twitter
  • アイコン:facebook
  • アイコン:LINE