風味豊かでコクのあるスパイスカレー 防府市「root のカレー屋さん」
- グルメ
今回は、防府市天神のお店でいただける
風味豊かでコクのあるスパイスカレーをご紹介します。

防府市天神にある、root(ルート)。
夜は「BAR」で、昼は「rootのカレー屋さん」としてランチを提供しております。
ランチで提供している、具材がすべて溶け込んだ、濃厚でとろっとろ!感動を呼ぶ スパイスカレーのご紹介です。
完成までには2日間

完成までには2日間。ランチで食べられるのが、root特製スパイシーチキンカレーです。

鶏肉は溶けやすいよう、小さくカットして、クミンと炒めます。そして、臭みをとるために加えたのは、人気の日本酒「獺祭」です。
山口のカレーには、山口のお酒を使おうと「獺祭」を選んだそうです。
臭みを消すことに加え、より旨みやコクが出るそうです。さらにエビやアサリで魚介の旨みを加えます。
そして、たくさんのタマネギも使います!研究を重ねた結果、カレーが水っぽくならず、甘さもしっかり出る量のタマネギを
フードプロセッサーで細かくして、鶏肉などと一緒に煮込んでいきます。

味のベースとなるスパイスはターメリックやコリアンダー、シナモンなど、6種類です。
丸2日間、店にいる時はずっと火を入れて、水分を飛ばして味をなじませる。作り立ては味がトゲトゲしてて馴染んでないのだそう。
スパイスとかそれぞれがけっこう主張してくる。もともとベースで作ってたカレーと2日後に合わせます。
おすすめのトッピングは「エビフライ」

おすすめのトッピングは「エビフライ」!
大ぶりなエビを盛り付ければ、ルートのカレーの完成です。

●エビフライカレー 1,770円
スパイスのいい香りがして、大きなエビもまた、インパクトがありますね。
インドとかのスパイスカレーと家で家庭的に作る欧風カレーのいいとこどりのカレーっていう感じですね。
スパイスのちょっと刺激的な辛さと、でも甘みもあって。タマネギとか、魚介とか、よ~くいろんな旨みを味わいたくなるような感動するカレーです。
刺激の後には甘さを!

● [数量限定] なつかしの手作りプリン 550円 / spesialty cofee スペシャリティコーヒー 600~650円
食後におすすめ!のコーヒーと手作りプリン。
”トップスペシャリティ”というコーヒーのランクを使ってて、中浅・浅煎りとかで、フレーバーが感じられるような豆を使っています。
豆を挽くと、、、ちょっとチョコレートに…カカオに近いような、甘い香りがします。
ルートのコーヒーは、チョコレートやナッツ、果実などの香りが特徴のエチオピアの豆などを使っています。
個性豊かな香りがたまりません。

紅茶みたいな色で香りも、いわゆるコーヒーの苦い香りはないですね。いい色ですよね。香りもめちゃくちゃ良い。なんか、、、甘い香りがするんですよ。いただきます。
確かにコーヒーの味わいはするけど、苦みとか渋みっていうのはほとんどなくて、爽やかな、フルーティーな感じの酸味がある、おいしいコーヒーです。

続いて、数量限定のかわいらしい手作りプリンもいただきました。
なつかしいプリン。甘みもしっかりあって、とろけるんだけど、ちゃんと弾力もプリン、プルンっていう感じがあって。
火の入れる時間にこだわり、卵液と牛乳とか生クリームとか、余計なものは入れずに作られているそうです。

店主の竹田 貴徳さんは、「夜のお客さんも普通にランチに来られますし、逆に、ランチに来られた方が夜に来られるっていうパターンもあるんで、
ランチを始めてよかったなと思います。やっぱりお客さんのことを考えて、ほんとにおいしいって言ってもらえるように、気持ちを込めて作っていこうと思います。」
と話してくれました。

風味豊かでコクのあるスパイスカレーと挽きたてで香り立つコーヒーに甘~いプリンをぜひ、味わってみてくださいね!





