山口さん

  1. トップ
  2. グルメ
  3. 映えるスイーツ大集合!自分に甘いご褒美を 下松市「BAERU(バエル)」

映えるスイーツ大集合!自分に甘いご褒美を 下松市「BAERU(バエル)」

  • グルメ

ふわふわ食感の生ドーナツに、濃厚な飲むモンブラン、夏限定の天然氷かき氷まで!下松市にある「スイーツカフェBAERU(バエル)」は、スイーツ好きの心をとことんくすぐる甘党の楽園。どれにしようか迷う時間すら楽しくなる、魅力たっぷりのお店をご紹介します。

【写真はこちら】写真にも映える!甘いスイーツ

注目は種々多様なメニューとフレーバー

下松市の「ゆめタウン下松」向かいにある「スイーツカフェBAERU(バエル)」(山口県下松市せせらぎ町3-1-16)。ブルーグレーの上品で落ち着いた色の外壁が目印のお店です。

道路に面した店舗前にはテラス席も用意してあり、土日の天気が穏やかで過ごしやすい日にはドアを開放してオープンカフェに。

建物の右脇にある入口のドアを開けると、真っ先に目に飛び込んでくるのは、モスグリーン色の壁に動物や植物のイラストが描かれたカラフルな壁面。シックな外観とは対照的なポップで明るい雰囲気の店内です。

次に目に留まるのは、注文カウンターの下に貼ってあるメニュー表。

ホットサンド(かき氷時期は販売休止予定)や、色鮮やかな飲むモンブラン、分厚いパンケーキセットや季節限定のフォンダンショコラの写真。そして今年の4月から新発売された、話題の「生ドーナツ」。どれも美味しそうで、何を注文しようかと目移りしてしまいます。

お持ち帰りがメインながら、店内にはイートイン用の席が4席設けられており、作ったばかりのスイーツやホットサンドをその場で美味しく頂くことが出来ます。
また、季節の良い週末には購入した商品を持ってテラス席に座り、四季の風を感じながら食すのも素敵ですね。

一番人気の「飲む生チョコ」!

  • 飲む生チョコ 780円

2022年にオープンした「BAERU」ですが、オープン当初は「生搾りモンブラン」を専門に販売していたとのこと。その後、3年間のうちにフードやドリンクメニューが充実していったそうです。

そんな数あるドリンクメニューの中でも一番人気となっているのは「飲む生チョコ」。濃厚なチョコフラッペの上に、ホイップ&アイスをのせて生チョコを絞れば出来上がり。絞った生チョコがこぼれ落ちそうなほどの大ボリュームです。

私が取材に訪れた日も、近所にお住まいの親子が来店され、中学生のお嬢さんが「飲む生チョコ」を注文されていました。注文を受けてから目の前で作って下さるので、出来上がるまでの工程を見ているのも楽しみのひとつです。

目で見て楽しみ、お腹も満足の生ドーナツ

そして、ショーケースの中にはもちふわの「生ドーナツ」が並んでいます。20種類ありますが、日替わりでメニューが変わるので、お店を訪れた日にどのクリームの生ドーナツが販売されているかは、来店してからのお楽しみ!

 

クリームをパンパンに入れることにこだわっていらっしゃるとのこと。ちなみに、お店の方に伺うと、「レモンチーズ」、「カスタード」、「キャラメルナッツ」。子どもたちには「スプレーチョコ」が人気だそうです。(各々450円)

勉強や家事育児、仕事の休憩のお供に、甘い生ドーナツでほっとひと息つくのも贅沢ですよね。行楽や手土産にもぴったりですよ。(生ドーナツ5個以上の購入でボックス無料)

爽やかな夏の定番レモネード

見るも涼しげで暑い夏にぴったりなレモネードは、その名も「瀬戸内レモネード   ブルーハワイ」。みなさんのご想像通り、レモンは広島産です。瀬戸内の温暖な気候に育まれた黄金色に輝く「広島レモン」を甘いシロップ漬けにして使用しています。

  • 瀬戸内レモネード   ブルーハワイ 480円

取材に行った日はとても暑く、汗だくでお店に到着した私。喉を潤すために、すぐ様このレモネードを注文。カラカラに乾いた喉にシュワシュワと弾ける炭酸がスカッと通り抜け、その後にシロップ漬けのレモンの甘さがじんわりと味わえる一品。

その他に「紅茶のレモネード」もあり、こちらも大人気商品です!

  • 紅茶のレモネード 480円

気になる「BAERU」の由来は…?

「BAERU(バエル)」という不思議な店名の由来を尋ねたところ、一度聞いたら覚えてもらえる名前にしたかった為に、「SNS映え」という言葉から派生した若者言葉の「映(ば)え」からとって名付けたそう。

夏季限定の天然氷で作る、ふわふわ“かき氷”

暑い季節になると、かき氷の販売も始めます。使用する天然氷は京都から取り寄せており、時間をかけてゆっくり冷やされたものなので、まるで水晶のような美しさ。

通常の氷よりも氷の温度が10℃ほど温度が高いため、食べてもキーンと痛みを感じにくい特徴があるそうです。シロップの種類は8種。いちご、宇治金時、紅いも等々。

歩きながら食べられるタイプと、店内でゆっくり食べられるタイプがあり、サイズもSサイズ(890円〜)、Мサイズ(1080円〜1280円)を選べます。暑い夏はボリューム満点のふわふわかき氷で、体の中から涼を取りませんか?

頑張った時も、これからの暑い季節も。映えるスイーツで自分に甘いご褒美をあげてほっとするひと時を過ごしませんか?

関連タグ

この記事をみんなに広めてみる

  • アイコン:twitter
  • アイコン:facebook
  • アイコン:LINE