山口さん

  1. トップ
  2. グルメ
  3. 牛骨だけじゃない!パンチの効いた二郎インスパイア系ラーメンを食べよう 下松市「RAMEN OF TODAY 下松店」

牛骨だけじゃない!パンチの効いた二郎インスパイア系ラーメンを食べよう 下松市「RAMEN OF TODAY 下松店」

  • グルメ

ガツンとくる旨味と圧倒的なボリューム感!下松市の「RAMEN OF TODAY 下松店」は、二郎インスパイア系ながら、家族連れや女性も気軽に楽しめる工夫が満載。麺量やトッピングを自由に選べ、何度訪れても新しい発見がある一杯が待っています。

 

思いきり食べたいときはやっぱりここ!

「RAMEN OF TODAY 下松店」があるのは下松中央線沿いの「はま寿司下松美里町店」の横。

下松市では初めてとなる「ラーメン二郎」の流れを汲む「二郎インスパイア系」として2025年4月にオープンしました。目を引く黄色いエネルギッシュな看板が迎えてくれます。

期待に胸を膨らませ早速入店すると、すぐのところに券売機が。こちら食券制となっていますのでまずは何を食べるか決めましょう。

メニューはノーマルなラーメンから「辛ラーメン」「汁なしラーメン」「つけ麺」など様々ありますが、今回は定番の「ラーメン」をチョイスしました。

続いて、麺やトッピングの野菜・ニンニク・アブラの量を選べばオーダーは完了です!
麺の量は通常ば300gですが、初めての方向けの200g、女性でも食べやすいミニサイズである100gがあるので、安心して注文できます。

店内はラーメンを待つ間も退屈しない作りになっており、壁やテーブルには食べ方のコツを漫画形式で描いたものも。

メニュー表のトッピングには、定番の卵や海苔、チーズや、意外性抜群のラーメンスナックまでずらり。カスタム性を楽しむのも魅力の一つとなっていて、何度も訪れる楽しさがありそうです。

自分の番号が呼ばれると受取口で出来上がったラーメンを受け取りテーブルへ。そのボリューム感にワクワクします。

 

麺・スープ・野菜のバランスがたまらない!

  • ラーメン ミニサイズ(100g) 950円

 

こちらが今回注文したラーメン。独自路線を行く「ラーメン二郎」を意識した一品です。
基本のトッピングは、野菜・大きめの塊チャーシュー・ニンニク・ほぐしチャーシューです。今回は野菜の量を少なめ(100g)にしていますが、それでも「これぞ二郎系!」といったボリューム感。

食べる前からニンニクとパンチの効いたスープの香りが合わさって、食欲をそそります。

今回は、食べ方のコツの漫画に描いてあった通り、トッピングと麵の位置をひっくり返す「天地返し」も試してみました。

食べる準備も完璧です。

早速いただいてみると、口の中でガツンとしたスープの旨味が広がります。
醤油・ニンニク・豚肉の旨味と風味が合わさっており、ワシワシの極太麺と相性抜群!合間にいただく野菜も、スープと絡まってどんどん食べられます。

トッピングのチャーシューもしっかりした歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味わい深いものでした。

 

どんな世代も楽しめるお店の工夫

「二郎インスパイア系ラーメン」と聞くと、どのようなお店をイメージしますか?

「男性のお客さんが多そう……」

「女性だけで行くと場違いかもしれない」

「家族で気軽に行くことができるのか不安」

こんな不安を持ってしまう方もいるかもしれません。

ですが、「RAMEN OF TODAY 下松店」では「どんな世代のお客様にもラーメンを楽しんでほしい」という工夫が随所に現れています。

例えば、こちらのカウンターではお水や紙エプロンをセルフサービスで使用することができます。スープが洋服に散ってしまうことが心配な時も安心ですね。

また、子ども用食器だけでなく、子ども用のハイチェアも借りることが可能です。

店長さんは「小さなお子様も食べられる普通のご飯もメニューに取り入れています。お子さんとシェアもできますし、ご家族で当店の美味しいラーメンを楽しんでほしいですね」と話してくださいました。

 

壁を壊してチャレンジしたい!

やみつきになるスープと麺が楽しめる「RAMEN OF TODAY下松店」ですが、定番のラーメン以外にもおすすめメニューがあるのだとか。

まずはこちらの「背脂魚介つけ麵」です。

写真は店提供
  • 背脂魚介つけ麵 1,150円

スープのベースは同じですが、つけ麺スタイルで食べることでまた違った食感や味に。

このように、食べ方やトッピングを変えて何度も楽しんでほしいという想いから、様々なメニューが展開されています。

もうひとつ、特に店長さんがおすすめしているのが「B.D.T.W.盛り」です。
これはお店のコンセプトである「BREAK DOWN THE WALLS(壁を壊せ)」にちなんだ下松店限定のメニューです。

写真は店提供
  • B.D.T.W.盛り 1,770円

どうですかこのインパクトたっぷりな見た目は!

汁あり・汁なしから選ぶことができ、ヤサイマシ、肉マシ、ラーメンスナック、うずらの卵5個、チェダーチーズなどのトッピングが付くという、ボリューム満点の一品です。

店長さんは「よく食べる男性でも食べるのが大変かもしれません。ですが、このトッピングで食べると、様々な具材の旨味が合わさって、食べていて飽きない味わいになります。是非チャレンジしてみてほしいですね」と話してくださいました。

 

おわりに

下松市といえば、牛骨系スープのラーメンが有名ですが、パンチの効いた「RAMEN OF TODAY下松店」のラーメンは、それとはひと味違ったボリューム感と旨味を楽しめます。

家族と、友達と、恋人と「今日はラーメンにしよう!」と思ったときは、是非訪れてみてはいかがでしょうか。

関連タグ

この記事をみんなに広めてみる

  • アイコン:twitter
  • アイコン:facebook
  • アイコン:LINE