丼もカフェも楽しみたい♡思わず笑顔になるあったかいお店 柳井市「丼とカフェ はちよん」
- グルメ
山口県の食の魅力といえば「新鮮でおいしい食材」は外せませんよね。
海、山、川、湖など自然に恵まれており、その自然からとれる食材、特に魚はとてもおいしいと全国的にも評価が高いんです!
今回は、そんな美味しい魚をはじめ、本格的な海鮮も楽しめるお洒落なカフェ、「丼とカフェ はちよん」をご紹介します。
人気のお寿司屋さんがてがけるお店
「丼とカフェ はちよん」(山口県柳井市神代4144-9)があるのは国道437号沿いの大畠観光センター内。柳井市内から周防大島に向かうと、大島大橋を渡るすぐ手前の左手側に見えてきます。
2025年4月にオープンしたばかりで、お店を手掛けるのは、大島大橋のすぐ近くにある「大橋寿司」さん。
「美味しいお寿司屋さん」として知られるこのお店が、地元の美味しい海鮮をリーズナブルに気軽に楽しめるようにと、丼スタイルで提供してくださいます。
「お寿司屋さんは敷居が高い…」と思ってしまう若い方にも気軽に来てもらえるよう、カフェとしても楽しめる空間になっています。
店内はカジュアルでありながら清潔感があり、自然光が差し込む明るい雰囲気。
どこを切り取っても“映え”な写真が撮れる、お洒落な空間です。
海鮮丼!だけじゃない
人気No.1はやはり海鮮丼ですが、今回いただいたのは隠れたイチオシメニュー「まつもとさんちのエビカツ丼」です。
- まつもとさんちのエビカツ丼 1,200円
大畠観光センターにある、魚介や総菜を販売する「まつもと」で大人気のエビカツを使用し、たっぷりのキャベツとともに秘伝のタレとタルタルソースでいただきます。
揚げたてのエビカツはサクサク&プリプリ!
秘伝のタレとタルタルソースのWソースで、ごはんがどんどん進みます。
すべての丼に赤だしが付くので、手軽なランチでも少し贅沢な気分に。
エビカツ丼には不向きですが、海鮮丼は追加メニューのお出汁で味変も楽しめます。
薬味とお出汁を加えて“茶漬けスタイル”で〆ることもでき、一度で二度楽しめちゃいますね♪
デザートやドリンクも充実
ランチでお腹を満たしたら、忘れてはいけないのがデザート!
こちらは「丼とカフェ」のお店なので、カフェタイムもしっかり楽しめます。
- (左から)橘花すかっしゅ 400円 本日のグラススイーツ 350円 焼きチーズケーキ 440円 バニラプリン 300円 (お好きなスイーツとドリンクセットで100円引き)
見た目も美しいスイーツたちは、お洒落な店内で写真映え間違いなし!
「橘香すかっしゅ」は橘香酢にはちみつを加え強炭酸で割った一品。まだまだ残暑が厳しい日々に、ぴったりな爽やかなドリンクです。
他には焼菓子やソフトクリームも楽しめます。
こちらのソフトクリームはちょっと変わったソフトクリームです。
竹炭を使った黒いコーンに、巻かないソフトクリーム。
見た目のインパクトはもちろんのこと、味も抜群!
濃厚ながら後味はさっぱりで、やみつきになる一品です。
「美味しいものをリーズナブルに」
こちらのお店は大畠観光センター内にあるので、ドライブの途中や遠出の帰りのちょっと休憩にもピッタリ!
ですが「ちょっと休憩」ではもったいないほど魅力あふれるお店です。
スタッフの皆さんはとても明るく、心遣いも細やかで、平日のちょっと遅めのお昼に伺ったのですが、満席だった理由がわかる居心地の良さです。
平日は地元の常連さんが、週末には県外から家族連れの方が、オープンして半年足らずですが、すでに県内外、老若男女すべての人に愛されているお店です。
オーナーの川﨑さんは、お客様とのご縁はもちろん、地域や人とのつながりもとても大切にされています。
メニューには地元の旬の食材をふんだんに取り入れ、「美味しいものをリーズナブルに届けたい」という想いが込められています。
「柳井市が、そして山口県が活気づくきっかけに少しでもなれれば嬉しいですね」
そう語る川﨑さんの笑顔からは、お店づくりへの情熱とやさしさが伝わってきました。
「はちよん」は、これからも進化を続けるお店。
最新の情報はInstagramで発信されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
海鮮好きの方も、カフェ好きの方も。
「丼とカフェ はちよん」で、柳井ならではの味と空間をぜひ楽しんでみてくださいね。