山口さん

  1. トップ
  2. お買い物
  3. グルメ
  4. 食べれば笑顔になるパン屋さん 防府市「小麦色のスマイル」

食べれば笑顔になるパン屋さん 防府市「小麦色のスマイル」

  • お買い物
  • グルメ

食事としてもおやつとしても、手軽に食べることができるパン。
子どもから大人まで、美味しいパンを食べると思わず笑顔になりますよね。

今回は、そんな日常に寄り添い、食べれば笑顔になるパン屋さんをご紹介します。

記事では紹介しきれなかった店内やパンの写真はこちら

アクセス良好な場所にある人気パン屋さん

今回訪れたのは、防府市中心部にあるパン屋「小麦色のスマイル」(山口県防府市栄町1丁目6-22)です。

一軒家にも見える、アットホームな緑色の屋根がかわいらしい外観です。

 

お店の斜向かいには、「アルク防府店」が。
今年3月に開通した、中心市街地を南北に結ぶ「プリズムストリート」という新しい道路にも面していて、JR防府駅やルルサス防府からもアクセスの良い場所にあります。

お店の入り口では、店名のとおり、小麦が微笑んでいるかわいい看板が出迎えてくれます。

店内は、壁沿いにパンが並んでいるからか、スッキリ広々としていてお買い物しやすそうな雰囲気です。

1日に約25種類のパンを焼くそうで、昨年12月のオープン以来、ほぼ毎日売り切れるほど人気を集めています。

私がお邪魔したのは、開店時間の10時頃。焼き立てパンの良い香りが店内に広がっていましたよ。
主に、開店時と13~15時は、焼き立てパンが充実している時間帯だそうです。

 

人気商品を紹介!

ここからは、お店の人気商品ベスト5をご紹介していきますね。

一番人気の商品は・・・、

  • メロンクロワッサン 180円

 

断トツで「メロンクロワッサン」!
みんな大好き(←個人的な意見ですが・・・)なメロンパンとクロワッサンが組み合わさったパンです。

見た目も、メロンパンのようなクロワッサンのような・・・。

気になるお味は、まさにメロンパンとクロワッサンの良いとこどり!メロンパンのサクサクッとしたクッキー生地に、中身はクロワッサンのふんわり柔らかな食感。甘さも程よく、人気ナンバーワンなのがうなずけます!

 

メロンクロワッサンに続いて人気なのが・・・、

  • はちみつバターパン 130円

 

やや小ぶりで見た目がかわいらしい「はちみつバターパン」です。
表面の真ん中に切れ目が入っていて、少し照りがあるのが、また食欲をそそります!

表面はカリッとしていて、中はもっちり。そして、はちみつがたっぷり入っています。

ひと口食べると、はちみつの甘さと香りが口いっぱいに広がり、バターの塩味が良いアクセントになっていました。生地にはちみつがジュワッと染み込んでいて、はちみつ好きにはたまらないパンでしたよ。

 

そして、ベスト3に入った商品はこちら。

  • メロンパン 160円

 

やはり、定番商品は外せません!「メロンパン」です。

一番人気のメロンクロワッサンとは見た目も味わいも異なる、こちらのメロンパン。

表面はカリっとしていて、中はもっちりした食感でしたよ。優しい甘さで、じわじわとくる美味しさがあります。どちらもタイプが違うので、メロンパン好きな私としては、これは両方買っちゃうなぁと思いながら味わいました♪

 

続いての人気商品は、こちら。

  • 塩バターパン 150円

 

今やパン屋さんの定番商品・塩パンにバターが加わった「塩バターパン」です。
バターのコクと塩味はテッパンのおいしさ!カリッとした表面にふんわりとした生地で、そのまま食べても美味しいですし、パスタなどの料理と合わせても美味しそうなパンでした。

 

最後に登場するのは・・・、

  • チュロス 160円

 

シナモンシュガーたっぷりの「チュロス」です。

シナモンのスパイス感と程よい砂糖の甘みで、どんどん食べ進めてしまいます()。
シナモン好きの方に、おすすめのパンです。

 お店の出入り口にあるボードに、これらの人気商品が表示されています。お買い物の際には参考にしてくださいね。

 

日常に寄り添い、笑顔になれるパン

人気商品をご紹介しましたが、「小麦色のスマイル」のパンは美味しいのはもちろんなのですが、お値段も良心的なのが嬉しいところ。

全体的に1個あたりの価格が100円台のものが多いので、気になる商品も手に取りやすいんですよね。

ちなみに、私が購入したパンがこちら。

人気商品をはじめ、子どもたちが好きなパンなどをトレーに乗せていったら、なんと10個も・・・。

それでも、お会計をしてみたら、1,600円というお手頃価格!もうちょっとするかなと思っていたので、その価格に驚きました!

原材料の価格も高騰し続けるなかではありますが、毎日でも気軽にパンを食べてもらえるようにと、できるだけ手頃な価格に抑えているそうです。

 

また、パン自体も、お値段の割にはやや大きめサイズのものが多いのも魅力的です!

ちなみに、一番人気のメロンクロワッサンは、私の手のひらサイズ!

全体的に大きめのパンが多いので、食べ応えもあるんです。これで価格もお手頃だなんて、コストパフォーマンスも良いんですよねぇ。
学校帰りの高校生のお客さんも多いそうで、お小遣いで美味しいパンが気軽に食べられるのは嬉しいですよね。

そして、全体的に柔らかいソフト系のパンが多いので、小さいお子さんから年配の方まで幅広い年齢層の方にも食べやすいように感じます。

馴染みのある定番商品も多く、どの年代の方も購入しやすいというのも人気の理由のひとつかなと感じました。

 

「笑顔になれるパンと一緒に、幸せな毎日を」

 

このキャッチコピーやお店の名前にも込められているように、まさに、お客さんの日常に寄り添い、食べると思わず笑顔になるパン屋さんだなぁと感じました。

 

新商品も開発中!

現在、店内に並ぶパンは甘めのものが多いのですが、総菜パンも充実しています。

 

また、随時、新商品も登場しています。
オープンして5カ月が過ぎたところではありますが、まだまだ試行錯誤を重ねながら、更なるヒット商品を生み出すべく、新商品の開発にも力を入れているそうです。 

「ゆず香るピリ辛つくねバーガー」をいただきましが、モチモチのバンズとつくねの相性は抜群!名前の通り、柚子の風味が香るピリ辛味で、大人向けのバーガーでしたよ。ぜひ、ヒット商品となって欲しい一品です!

今後は、ハード系のパンも増やしていきたいそうで、さらにバラエティ豊かなパン屋さんに進化していきそうです!

ぜひ、食べると思わず笑顔になるパンを味わってみてください!

 

 

関連タグ

この記事をみんなに広めてみる

  • アイコン:twitter
  • アイコン:facebook
  • アイコン:LINE

ranking人気記事ランキング