山口さん

  1. トップ
  2. お出かけ
  3. 家族で涼しく昆虫の世界を冒険 宇部市「昆虫展」

家族で涼しく昆虫の世界を冒険 宇部市「昆虫展」

  • お出かけ

夏休み、子供と一緒に思い出を作りたい。でも、外に遊びに行くのは暑いし・・・、そんなお悩みを抱えるご家庭はありませんか?
そんな方におすすめ!涼しい屋内で昆虫たちと触れ合えるイベントをご紹介します。

【写真はこちら】珍しいカブトムシやクワガタがいっぱい!

 

※「昆虫展」は終了しました

 

 

ときわ公園で開催中!

場所は、宇部市ときわ公園の中にある「ときわミュージアム」(山口県宇部市野中3-4-29)。
この右手の建物に入ってすぐ左のイベントホールで開催されているのが、「昆虫展〜冒険しよう!昆虫の世界〜」です。

広いときわ公園には有料駐車場が何ヶ所かありますが、一番西側にある「西駐車場」が「ときわミュージアム」に一番近いのでこちらを利用するのがおすすめです。

「昆虫展」を楽しむには、まずは入場券を買いましょう。

建物の入り口を直進したところに券売機がありますので、必要な枚数をお買い求めください。入場料は、大人(高校生以上)が700円、子ども(3歳〜中学生)が400円、3歳未満のお子様は無料となっています。

チケットを持ったら、会場へ。

取材に訪れたイベント初日から「昆虫展」は多くの来場者で賑わっていました。

さあ、昆虫のことを深く知る冒険に出発です!

 

珍しいカブトムシとクワガタを探して触ろう!

この昆虫展の目玉となっているのは、会場に入って真っ直ぐ進んだところにある「昆虫とのふれあいコーナー」。世界中に生息する珍しいカブトムシやクワガタを、ただ見るだけでなく触ったり持ったりすることができるんです。

4つの隔てられたブースで構成されていて、一定時間ごとに次のブースに進んでいく仕組みです。一度にブースに入れる家族の数も決まってますので、ぎゅうぎゅうになることなく、じっくり昆虫との時間を過ごすことができます。

最初のブースに入ると、木にとまっているクワガタをさっそく発見。ん・・・このシルエットはもしかして・・・。

そう、いきなりヘラクレスオオカブトを発見しました!カブトムシの中では圧倒的な大きさを誇り、その体の艶や長く伸びたツノからは王様の風格が漂っています。

昆虫の触り方や持ち方はゾーンの入り口でスタッフからレクチャーされますので、その指示に従って優しく触ってあげましょう。

ヘラクレスオオカブトの持ち方は、ここのツノの部分。木から離して持ってみると、しっかりとカブトムシの力強さを感じることができます。

また、同じブースには3つのツノが特徴的なコーカサスオオカブトもいました。


各ブースにはそれぞれの種類のカブトムシやクワガタが2匹以上いますので、木や葉っぱの陰などよく探してみてくださいね。

制限時間が来たらスタッフが教えてくれますので、次のブースに進みましょう。
2つ目のブースでは今度はクワガタが登場。

スマトラヒラタクワガタやギラファノコギリクワガタなど、日本では生息していない大きなクワガタがいましたよ。
挟まれて怪我をしないように注意しながらそっと触ってみてください。

このように、それぞれのブースに珍しいカブトムシとクワガタがいますので、親子で探してみたり写真を撮ったりしながら楽しんでくださいね。

この「昆虫とのふれあいコーナー」は、期間の後半(8/14〜)で昆虫の種類が変わりますので、1回来た人でも後半来ればまた別のカブトムシやクワガタに出会うことができます。

このゾーンを終えると今度は「オオクワガタの潜む森」という暗いブースのコーナーへ。ライトと金属のかきだし棒を手に、木の洞の奥に身を潜めているオオクワガタを採る体験が可能です。難易度が高く成功者がほとんどいないそうですので是非チャレンジしてみてくださいね!

 

昆虫について深く知る

「昆虫展」はカブトムシやクワガタをはじめ、様々な昆虫の生態を学べるような作りになっています。
最初のコーナーでその大きさを感じたヘラクレスオオカブトですが、その幼虫を手に乗せることができるコーナーも。

小さな子どもの手の半分以上ほどもある巨大な幼虫を触るのは貴重な体験ですよ!

また、「擬態」をテーマに、自然の中で生き延びるため独自の進化を遂げた昆虫の数々も。
こちらは枝に扮したトゲナナフシ。

そしてランの花に紛れるランハナカマキリ。それぞれどこにいるか分かりましたか?

モンシロチョウが見る世界を体験できるブースもあります。どんな風に見えるのかは会場で自身の目で感じてみてください!

最後はヘラクレスオオカブトがいる枝を持ってパネルの前で記念写真を撮ることができるコーナーもありますので、思い出の1枚を撮影してみてくださいね!

 

まだまだ楽しめる昆虫展

会期中には様々なワークショップも開催。

最近SDGsの観点で注目されている「昆虫食」の講座や、ダンボールを使った昆虫工作、カブトムシ幼虫の育て方講座など、人数限定で参加できますのでそれに合わせて来場してみてはいかがですか?

また、同じ「ときわミュージアム」内にある「世界を旅する植物館」と連動した企画も。

植物館の中にあるどこかの木に昆虫のフィギュアとキーワードが書かれた紙がありますので、それも探してみてください。キーワードが完成したら抽選でヘラクレスオオカブトなど世界の昆虫が当たりますよ。

そのほか、ふれあいコーナーで触ったカブトムシやクワガタの販売会が開かれたり、3回来場すると先着でカブトムシかクワガタがもらえたり、いろいろな企画が用意されていますので、夏休みの思い出に「昆虫展」いかがですか?会期は8月25日までです。

なんといっても、屋内で涼しいですよ!

関連タグ

この記事をみんなに広めてみる

  • アイコン:twitter
  • アイコン:facebook
  • アイコン:LINE

ranking人気記事ランキング